ついに貯金を吐き出したヤンキース

◆ 最大11あった貯金がゼロに

 メジャー屈指の常勝軍団・ヤンキースが窮地に陥っている。

 現地15日(日本時間16日)、ヤンキースは今季メジャー最高勝率を誇る強豪・ブレーブスと敵地のアトランタで対戦。先発登板したかつての大黒柱ルイス・セベリーノが初回にいきなり3点を失うと、4回にも2点を献上し、この回限りで降板。4人のリリーフ陣は5回以降を1安打、無失点に抑える奮闘を見せたが、打線は2回にDJ・ラメーヒューが放った1安打だけに封じ込まれた。

 0-5で完敗を喫したヤンキースは、これで今季4度目の4連敗。今季成績は60勝60敗となり、6月4日に今季最大11個を数えた貯金はこれで底をついた形だ。

 ヤンキースの貯金がゼロとなるのは、5月1日以来で3カ月半ぶりのこと。ア・リーグのワイルドカード争いで最後(3チーム目)の枠を確保しているブルージェイズがこの日勝利したため、その差は6.5ゲームに広がった。

 もしこのままブレーブスとの3連戦最終戦にも敗れると、今季初の借金生活に突入することになる。連敗中でチームのムードも良くないだけに、このままズルズルといけば、ポストシーズン争いはおろか、勝率5割維持も難しくなるかもしれない。

◆ シーズン負け越しとなると…?

 ヤンキースが負け越してシーズンを終えるようなことになれば、1992年以来なので、実に30年ぶりの珍事となる。

 目下30年連続で勝ち越しに成功しているヤンキースだが、実はこの記録は歴代2位。歴代最長記録を保持しているのもやはりヤンキースで、1926年から64年にかけて、39年連続勝ち越しを達成している。

 ちなみに、進行中の連続シーズン勝ち越し記録でヤンキースに次ぐ2位は、15年連続(2008~22年)のカージナルス。しかし、そのカージナルスは今季開幕から大苦戦しており、現在2ケタの借金を抱えて地区最下位に沈んでいる。

 もしヤンキースとカージナルスが今季そろって負け越せば、2011年から12年連続で勝ち越し中のドジャースが1位に浮上することになるだろう。

 いずれにしても、強豪がそろう地区に所属するヤンキースにとって険しい道のりが待っているのは間違いない。

 残り42試合でいったいどんな戦いぶりを見せてくれるだろうか。

文=八木遊(やぎ・ゆう)

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む