連載・コラム
-
日本野球の未来のために…「日本野球科学研究会第6回大会」(第1日)
「野球人口減少への取り組み~実践編~」高校生による普及活動青森県の弘前聖愛高等学校の原田一範野球部監督は、「高校球児による野球普及活動」について報告した。弘前市... -
【少年野球質問箱】球速、球威がアップする練習、トレーニングを教えてください(中編)
今回の質問・お悩み「球速、球威がアップする練習、トレーニングを教えてください」 中学1年の息子が硬式野球をやっています。ピッチャーです。あまり強くないチームです... -
【学童野球の現場から】#1 学童野球にボークは必要?
はじめまして。学童野球の監督をしております「タテジマ監督」と申します。このたび、ご縁ありまして「ヤキュイク」でコラムを書かせていただくことになりました。宜しくお... -
-
筒香嘉智著「空に向かってかっ飛ばせ」11月30日発刊
この本には、一般的なプロ野球選手本のような「手に汗握るライバルとの対決」や「根性で猛練習を耐えた」のような話は出てこない。筒香嘉智は、甲子園でも大活躍したが、そ... -
選手の「癖」は成功体験の裏返し
このブログを運営しているお陰で様々な出会いがあります。先日もブログをご覧頂いている方の息子さんが体験練習に参加して頂いたり、メールで技術的談義を持ちかけて頂く方... -
【龍谷大平安】原田英彦監督「じゃあ俺がキャプテンになってやらんと」
現在は昔に比べると子どもが低年齢化していると言われている。考え方も幼いため、体作りもそこに落として進めないといけない。なので、やれやれ…というより... -
【龍谷大平安】原田英彦監督「小さい頃はまず、楽しんで野球をやって欲しい」
今と昔。比べ出すとキリがないのが現状だが、生活スタイルの一変により原田監督がもっとも感じるのは選手たちの体の変化だ。「最近の子はしゃがめないんです。もっというと... -
【少年野球質問箱】球速、球威がアップする練習、トレーニングを教えてください(前編)
今回の質問・お悩み「球速、球威がアップする練習、トレーニングを教えてください」 中学1年の息子が硬式野球をやっています。ピッチャーです。あまり強くないチームです... -
【今、野球と子供は。】中学硬式野球の問題点
(1)親の負担少年野球では、父母が子供を練習場や球場まで車で送り迎えをすることが多い。また、試合や練習の際には父母が水分補給や食事の世話をするケースも多い。これ... -
「押しつけない」
バットを構える位置など指導者や親に「ここに構えろ」と言われれば子どもは従うしかありません。ましてや小・中学生ならばまだまだ完成する必要もなく試行錯誤をする段階.... -
【今、野球と子供は。】壊滅的な中学部活の軟式野球
壊滅的な中学部活の軟式野球 中学軟式野球部の競技人口の減少が顕著になったのは、2010年頃からだ。それまでも部員数は伸び悩んでいたが、これは少子化のためだと思... -
【今、野球と子供は。】軟式、硬式、それぞれの中学野球の歩み
軟式野球に比べれば、日本の中学生の硬式野球は歴史も浅く競技人口も少なかった。日本の少年硬式野球は、1955年にアメリカからもたらされたリトルリーグが始まりとされ... -
「チームを選ぶ時」に必要な要素は?
最近、「チーム選び」に関する相談をよく頂きます。「チーム自体の強さ」「優れた選手が居る」「ハード面の環境が整っている」「立派な指導者がいる」「保護者の関係性」な... -
【教えてメンタルトレーナー】「名前負け」している息子について
今回の質問・ご相談「名前負けしている息子について」 今年、息子(小6)の少年野球チームがはじめて県大会に出場しました。地方の田舎町のチームですが、メンバーも揃っ... -
【少年野球2.0】フューチャーズリーグ、少年野球の「未来の姿」を求めて
「フューチャーズリーグ」では、投手の球数制限を実施している。攻守交替のたびに「〇〇投手、この回は25球、合計55球です」という風に場内放送でアナウンスしている。... -
東福岡の主軸に聞いた、中学軟式から硬式への移行で苦労したこと
チームのキーマンは中学軟式出身の二人打力に自信を持つ今年のチームの中で、下野輝章監督(35)が「キーマン」に挙げているのが、2年生の3番福田選手(写真左)、4番... -
長田秀一郎|衝撃を受けた和田毅のボール、長くプレーできた秘訣は「学ぶ姿勢」
――大学で初めてそのカテゴリーではトップレベルのチームに所属することになりましたが、苦労したことや高校時代までとの違いはありましたか?長田:上下関係はそれなりに... -
長田秀一郎|憧れだった六大学、野球も勉強も頑張った鎌倉学園時代
――その後、県内では評判の投手と言われるようになりましたが、高校からプロ野球というのは考えなかったですか?長田:高校の時は同じ学年に加納(大祐・専修大&rarr... -
投手育成の名伯楽、高知商谷脇一夫元監督の「投手を大切に育てる野球」
私は基本的に技術はよう教えん、教えられるものじゃないと考えています。でも、野球は教えられる。こうやった方が勝つ確率が高いよ、とはいいます。就任当初は、社会人の野... -
【少年野球質問箱】一塁手がベースを踏む時の足はどっち?
今回の質問・お悩み「一塁手がベースを踏む時の足」 息子は一塁手をやっております。右投げです。三塁からの送球が右側へ逸れた球を左足でベースを踏んで、伸びながら取っ...