ヤキュイク
-
【学童野球の現場から】#3 学童野球におけるチーム選びの基準、指導者の成果とは?
毎年この時期、学童野球の現場では新しい学年の切り替えや卒団といった様々な動きがあると思います。私のチームにもお蔭様で体験入部や練習参加する子どもたちが増え、少し... -
「野球=頭が良くなるスポーツ」にしたい
野球は競技ルール、技術理論などがとても合理的な競技です。ルールと技術、戦術に精通するには合理的に思考することが重要です。 しかし世間から見た野球のイメージは「気... -
野球少年の健康を守る「第3回神戸野球肘検診」、724人が受診
OCD(肘離断性骨軟炎)などを早期発見近年、野球少年の肩、肘の故障が大きくクローズアップされている。小学生の頃から「勝利至上主義」で、トーナメント形式で試合をし... -
-
知っておこう!肉離れの原因と予防
筋肉は筋線維の束がまとまって力を発揮しますが、この筋線維の一部が傷んだり、部分的に断裂したりすることを一般的には肉離れと呼んでいます。特にランニングやジャンプ、... -
【教えてメンタルトレーナー】試合で「力まない」「力を抜く」ための方法
今回の質問・ご相談「試合や大会で「力を抜く」、「力まない」ためにはどうすれば良いですか?練習では上手くできても、試合では上手くできないことがあります。どうすれば... -
野球が大好きになる!「埼玉baseballフェスタin川口」
1月26日、埼玉県川口市で「埼玉baseballフェスタin川口」が開催された。埼玉西武ライオンズ、埼玉アストライア、川口市野球連盟の共催によるイベントだ。「野... -
成果にこだわる
うちのチームは冬季のトレーニングメニューを終了して技術練習の比率を大幅に増やす時期に入りました。 この冬は「スピードアップ!」を掲げて、瞬発力強化のメニューに特... -
「寒い季節の運動はケガをしやすい」それはなぜ?
スポーツでのケガを予防するためには運動前後のウォームアップやクールダウンを行うことが大切ですが、特に寒い時期は入念にウォームアップを行わないとケガにつながりやす... -
2月16日開催決定!トクサンTV 野球講座 ~キャッチボール編~
野球Youtuberとして大人気のトクサンTVが2月16日(土)、さいたま市のアネルフットサルさいたま与野にて、小学生を対象とした野球講座~キャッチボール編~を... -
健大高崎の監督、トレーナーが口をそろえる「柔軟性」の大切さ
身体が柔らかいとプラスが多い昨年春の関東大会では東海大甲府、浦和学院、木更津総合、日大三と並み居る強豪を相手に4試合で49点を挙げるなど足だけでなく高い打力の印... -
子どもたちのプレーが変わる!野球少年の『一歩目』を速くする練習法
『一歩目』を速くする三カ条:正しい姿勢・力まない・低く構えない最近はゲームやスマホの影響もあり、猫背の子どもが非常に多いです。猫背の状態では、少しの衝撃で身体が... -
東京農大・勝亦准教授に聞いた「少年野球の現状とあるべき姿」(後編)
スポーツは人生を豊かにするもの――少年野球、野球界全体でこのような取り組みがあった方がいいというようなアイデアがあればお聞かせください。「一つは今までの概念、価... -
東京農大・勝亦准教授に聞いた「少年野球の現状とあるべき姿」(前編)
衝撃だったアンケート結果――先日は「早稲田大学野球部OBの野球あそび」イベントも取材させていただきましたが、勝亦先生がこのような取り組みをしようと思われるように... -
「野球の技術と身体の使い方教室」開催
身体の使い方の根本を知る、野球と陸上のスペシャリスト二人のコラボによる「野球教室」です。身体の動かし方のちょっとしたコツがわかれば、今までどうしても身につけられ... -
筒香嘉智選手が語った、トレーニング、指導者、少年野球(後編)
質問(4)日々のトレーニングで大切なことは何ですか?「自分の体を知ること」ですね。自分の体を自由に扱えない子供たくさんいます。そういう状態だと良いパフォーマンス... -
筒香嘉智選手が語った、トレーニング、指導者、少年野球(前編)
質問(1)小学校時代の練習メニュー、トレーニング内容を教えてください僕は、トレーニングとは呼ばず、エクササイズと呼んでいますが、小学校高学年から始めたエクササイ... -
新軟式球で見直したい『捕り方』
私は普段、中学硬式野球のコーチをしているので、軟式球を触る機会はほとんどないのですが、友人から「ボールが変わって気をつけたいことはあるか?」という相談を受けたの... -
【少年野球質問箱】「重いボール」はどうやったら投げられますか?
今回の質問・お悩み「重いボール」はどうやったら投げられますか? ピッチャーの投げるボールについて、「ボールが重い」「ボールが軽い」という表現を聞きます。・重いボ... -
走った後の「はぁはぁ」「ぜぇぜぇ」は呼吸筋を鍛えるチャンス!?
普段とは違ったスポーツを積極的に取り入れよう!呼吸は息を吸うときに肋骨の下部に位置する横隔膜が収縮し、胸郭が開いて肺に空気が入ります。反対に吐くときは横隔膜がゆ... -
「優先されるべき大切なこと」
野球と空手が大好きな子が空手の大会に出場しベスト4まで勝ち上がりました。野球チームから言われたのは、「練習に遅刻するのは許されない」「空手の大会に出て練習を休む...