12年目の交流戦、開幕!
5月31日、ついに幕を開ける『日本生命セ・パ交流戦 2016』。年を追うごとに形を変えてきた交流戦も、今年で12シーズン目に突入する。
今年は昨年同様、総当たりの1回戦方式(6球団×3連戦)で行われ、ホームとビジターが昨年から入れ替わる。12年目の交流戦開幕を前に、各球団の交流戦における通算成績を振り返っていきたい。
パが圧倒!ソフトバンクの勝率は脅威の6割越え
その中で最も交流戦を得意にしているのが、昨年の交流戦覇者で日本一にも輝いたソフトバンク。通算優勝回数も最多の5度を誇り、通算勝率は唯一の6割越え(.627)。ちなみに負け越しは過去に2度(07年と12年)しかない。
そのソフトバンクは今季もパ・リーグ首位を独走。48試合を消化した段階で貯金は「18」を数え、勝率.705と恐ろしい数字を記録している。今回の交流戦でも優勝候補の筆頭に挙げられるだろう。
好調なDeNA&広島は交流戦で苦戦…
その一方で、交流戦を苦手としているのがセ・リーグで好調を維持するDeNAと広島だ。
近年はどちらかが最下位になることが多く、DeNAは昨年の交流戦で通算5度目の最下位を経験。リーグ首位で交流戦を迎えながら、3勝14敗1分けの勝率.176という結果が響き、最終的にはセ・リーグ最下位に沈んだ。
また、その前年には広島がセ・リーグで好スタートを切りながら交流戦で失速するなど、セ・リーグ勢にとっては交流戦の結果がペナントレースに大きな影響を及ぼす事態が続いている。
リーグ屈指の得点力によってセの首位に立つ“打の広島”と、リーグ屈指の投手陣によって調子を上げてきた“投のDeNA”。苦手とする交流戦で、今年はどのような結果を残すことができるのだろうか。
各球団別の交流戦通算成績は以下の通り。
交流戦通算成績
ソフトバンク
167勝104敗11分 勝率.616
最高:1位(08、09、11、13、15年)
最低:11位(12年)
日本ハム
150勝122敗10分 勝率.551
最高:1位(07年)
最低:10位(05年)
ロッテ
147勝121敗14分 勝率.549
最高:1位(05、06年)
最低:11位(08、11年)
巨人
147勝126敗9分 勝率.538
最高:1位(12、14年)
最低:11位(06、15年)
中日
140勝132敗10分 勝率.515
最高:4位(06、09、11、12、14年)
最低:10位(13、15年)
西武
138勝138敗6分 勝率.500
最高:2位(10年)
最高:11位(07年、08年)
阪神
136勝136敗10分 勝率.500
最高:2位(08年)
最低:11位(14年)
オリックス
136勝138敗8分 勝率.496
最高:1位(10年)
最低:12位(06年)
ヤクルト
132勝143敗7分 勝率.480
最高:2位(06、09年)
最低:12位(12年)
楽天
127勝151敗4分 勝率.457
最高:2位(13年)
最低:12位(05年)
広島
114勝158敗10分 勝率.419
最高:3位(09年)
最低:12位(07、11、14年)
DeNA
105勝170敗7分 勝率.382
最高:3位(07年)
最低:12位(08、09、10、13、15年)