カラダづくり
-
健大高崎の監督、トレーナーが口をそろえる「柔軟性」の大切さ
身体が柔らかいとプラスが多い昨年春の関東大会では東海大甲府、浦和学院、木更津総合、日大三と並み居る強豪を相手に4試合で49点を挙げるなど足だけでなく高い打力の印... -
走った後の「はぁはぁ」「ぜぇぜぇ」は呼吸筋を鍛えるチャンス!?
普段とは違ったスポーツを積極的に取り入れよう!呼吸は息を吸うときに肋骨の下部に位置する横隔膜が収縮し、胸郭が開いて肺に空気が入ります。反対に吐くときは横隔膜がゆ... -
少年野球にも取り入れたい「クロストレーニング」
普段とは違ったスポーツを積極的に取り入れよう!メインとなるスポーツ以外のものに挑戦することを「クロストレーニング」と言いますが、少年野球の選手についてもこうした... -
-
【少年野球トレーニング】お家でできる!股関節の柔軟性改善トレーニング!
練習後や入浴後にストレッチを行うことはセルフコンディショニングの基本ですが、今回は股関節周辺部の柔軟性を壁を使って改善させる方法をご紹介したいと思います。(関連... -
「『疲れ』って何? 子どもが疲労を感じるメカニズム」
(1)体を動かすことによる疲労これは一番わかりやすいものですが、練習や試合などで体を動かすと体内に疲労物質が蓄積され、それがうまく代謝できない状態の時に疲労を感... -
子どもの猫背は運動にマイナス?
子どもたちの生活にも今やスマホは浸透し、小さな画面をのぞき込む姿勢をよく見かけます。頭の重さは成人で5kgほどあり、頭の位置が数cm前方に移動するだけでも首や肩... -
【少年野球トレーニング】体幹トレーニングで注意する「3つ」のこと
【1】腰椎が反らないようにする仰向けになって両足を挙げ、そこから地面近くまで膝を伸ばしたまま足を下げる腹筋運動は、行っているうちに腰椎部分が反りやすくなります。... -
口呼吸から鼻呼吸へ。鼻呼吸で風邪を防ごう!
鼻呼吸で風邪を防ごう!鼻呼吸は病気から体を守る口を閉じて、鼻で呼吸する鼻呼吸では、空気が鼻の中を通って肺へと運ばれます。鼻の中では鼻毛やさらに細かい線毛、そして... -
【少年野球トレーニング】ウォームアップを行う「4つ」の目的を理解しよう
ウォームアップを行う4つの目的!(1)体温・筋温を上昇させ、柔軟性を高める軽い運動を行うことで体温や筋温(筋肉の温度)が上昇し、体の柔軟性が高まります。また関節... -
大人は知っておこう!子どもケガのセルフチェック
《ケガのセルフチェック》【1】ケガをしたときの状態はどうでしたか(どういう格好で、どういう状況で、落ちた、転倒した、ひねった、打撲したなど)【2】自分で動けるか... -
食欲の秋!知っておきたい野球少年と「食」の関係
親が知っておくべき野球少年と「食」の関係改めて考えみる「よく噛んで食べる」ことの効果普段の食事の中で、一度口に入れた食事を何回繰り返して噛んでいるかを意識したこ... -
少年野球球児の親は知っておこう!成長期の子どもの体
成長線(骨端線)が見られる骨は骨の端にある骨端部(こったんぶ)と骨の中心にある骨幹部(こっかんぶ)から成り立っていますが、成長期には骨端部に骨端線とよばれる成長... -
「基礎から学ぶスポーツセルフコンディショニング」発売のお知らせ
このたび、「ヤキュイク」でもおなじみのアスレティックトレーナー西村典子さんの著書「基礎から学ぶスポーツセルフコンディショニング」が日本文芸社より発売されました。... -
【少年野球トレーニング】肩のインナーマッスルを鍛える(後編)
【肩の側面(棘上筋/きょくじょうきん)】トレーニングを行う側の腕に抵抗としてチューブをかけ、肩が60〜70°程度になるまであげます。このとき肩の側方を意... -
【少年野球トレーニング】肩のインナーマッスルを鍛える(前編)
さて実際のトレーニング方法ですが、インナーマッスルの部位を肩の後面、前面、側面と3方向からとらえて行います。【肩の後面(棘下筋/きょくかきん、小円筋/しょうえん... -
疲労回復を早める「3つ」のことをおさらい!
疲労回復を早める「3つ」のことをおさらい!野球の練習や試合を行った後は体力的にかなり疲れていることと思います。成長著しいジュニア選手であれば回復も早いと考えがち... -
【少年野球トレーニング】野球に必要なフットワークを鍛える
意識しなくても同じ動作が行えるように繰り返し練習!一番わかりやすいのが内野手の守備です。打球がとんでくるときには、打球を正面で捕球できるように足を細かく動かして... -
【少年野球トレーニング】野球に必要なバランス感覚を養う
野球に必要なバランス感覚を養う片足閉眼立ち片足で立つトレーニングですが、目を開けた状態ではなく、目を閉じた状態で時間を決めて30秒程度キープします。目を開けてい... -
野球少年の親必見!足のサイズにあったスパイクの選び方
サイズのあうスパイク選びのポイント!なるべく午後の時間帯に購入する人間の足は朝と夕方でおよそ0.5〜1.0センチほど大きさが変化するといわれています。これは体重... -
成長期の選手に見られる「クラムジー」とは?
「クラムジー」って一体なに?クラムジーという状態を知っておこうクラムジーは英語で「ぎこちない・不器用な」といった意味があり、スポーツ現場においては成長段階におけ...