ソフトバンクとヤクルトによる日本シリーズの熱戦が繰り広げられる中、その他の10球団は来季へ向けた動きが早くも始まっている。
中でも気になるのがFA権を取得した選手たちの動向。発表された権利取得者の一覧を見ると、気になる名前も多く掲載されているのだが、今年はプロ野球の全日程を終える前から「残留」の発表が相次いでいる。
まずは広島で小窪哲也と赤松正人がFA権を行使せず、残留することを発表すると、24日には日本ハムの大野奨太と矢野謙次が残留を発表した。
捕手という貴重なポジションから宣言すれば人気を集めることが予想されていた大野だが、「まだまだ恩返しできていない」と新たに2年契約を締結。今年まで中嶋聡選手兼コーチがつけていた背番号「27」を継承することも決まった。
そして今日、27日には西武のキャプテン・栗山巧、渡辺直人、炭谷銀仁朗の3名が新たに残留を表明した。
栗山は「普通にライオンズが好きなんで。出て行く理由がない」と断言。毎年のように選手の流出を許していたチームだけに、ファンは胸を撫で下ろした。
さらに西武ファンにとっての朗報は続き、正捕手・炭谷銀仁朗もFA権を行使しないことを発表した。
昨年国内FA権を獲得したものの宣言はせず、チームに留まった炭谷。しかし、需要の多い捕手というポジションから人気は根強く、宣言すれば争奪戦の可能性も噂されていたが、「昨年ここで言った『このチームで優勝』というのを、果たしていませんので」と2年つづけての残留を決断した。
本格的なストーブリーグの訪れを前に、相次ぐ残留宣言。今年は“静かな秋”となるのか、はたまたここからあっと驚くような大移動がはじまるのか。オフもたのしみは尽きない。
【ここまでの残留宣言】
● 捕手
大野奨太(日本ハム)
炭谷銀仁朗(西武)
● 内野手
渡辺直人(西武)
小窪哲也(広島)
石川雄洋(DeNA) ※残留報道
● 外野手
矢野謙次(日本ハム)
赤松真人(広島)
栗山巧(西武)
中でも気になるのがFA権を取得した選手たちの動向。発表された権利取得者の一覧を見ると、気になる名前も多く掲載されているのだが、今年はプロ野球の全日程を終える前から「残留」の発表が相次いでいる。
まずは広島で小窪哲也と赤松正人がFA権を行使せず、残留することを発表すると、24日には日本ハムの大野奨太と矢野謙次が残留を発表した。
捕手という貴重なポジションから宣言すれば人気を集めることが予想されていた大野だが、「まだまだ恩返しできていない」と新たに2年契約を締結。今年まで中嶋聡選手兼コーチがつけていた背番号「27」を継承することも決まった。
そして今日、27日には西武のキャプテン・栗山巧、渡辺直人、炭谷銀仁朗の3名が新たに残留を表明した。
栗山は「普通にライオンズが好きなんで。出て行く理由がない」と断言。毎年のように選手の流出を許していたチームだけに、ファンは胸を撫で下ろした。
さらに西武ファンにとっての朗報は続き、正捕手・炭谷銀仁朗もFA権を行使しないことを発表した。
昨年国内FA権を獲得したものの宣言はせず、チームに留まった炭谷。しかし、需要の多い捕手というポジションから人気は根強く、宣言すれば争奪戦の可能性も噂されていたが、「昨年ここで言った『このチームで優勝』というのを、果たしていませんので」と2年つづけての残留を決断した。
本格的なストーブリーグの訪れを前に、相次ぐ残留宣言。今年は“静かな秋”となるのか、はたまたここからあっと驚くような大移動がはじまるのか。オフもたのしみは尽きない。
【ここまでの残留宣言】
● 捕手
大野奨太(日本ハム)
炭谷銀仁朗(西武)
● 内野手
渡辺直人(西武)
小窪哲也(広島)
石川雄洋(DeNA) ※残留報道
● 外野手
矢野謙次(日本ハム)
赤松真人(広島)
栗山巧(西武)