ニュース 2016.03.17. 10:00

勝負強い選手は誰? 最近10年間の開幕戦打点ベスト5

無断転載禁止
現役時代は西武と中日でプレーし、勝負強さを発揮した和田一浩
 プロ野球シーズン開幕までいよいよ10日を切った。そこで、最近10年間で開幕戦に打点を記録した選手をランキングで見ていきたい。

 第1位に輝いたのは、昨季限りで現役引退した和田一浩の8打点。3打点以上を挙げたシーズンはないが、コンスタントに打点を記録しているのが特徴。内訳を見ると、西武時代の06年と07年が1打点、中日移籍後は09年に2打点、10年、11年、13年、14年に1打点を挙げた。ちなみに和田は最近10年間で、5本の本塁打を記録し、本塁打と打点でトップに立っている。

 次いで2位は、細川亨(ソフトバンク)の7打点。細川は通算打率.203、昨季は打率.116と打撃を苦手にしているが、開幕戦では“意外性”を発揮していた。西武時代の07年に1打点、09年には3ランを放っている。ソフトバンク移籍後の11年に1打点、13年には2打点と隔年で記録していたが、15年は打点を挙げることができなかった。

 第3位は今季から監督に就任した高橋由伸と金本知憲、さらに亀井善行(巨人)、松中信彦(元ソフトバンク)、関本賢太郎(元阪神)、中島宏之(オリックス)、6人が6打点でランクインしている。


【最近10年間の打点ベスト5】
1位 打点数:8
和田一浩(元西武、中日)

2位 打点数:7
細川亨(ソフトバンク)

3位 打点数:6
高橋由伸(巨人)
亀井善行(巨人)
金本知憲(阪神)
松中信彦(元ソフトバンク)
関本賢太郎(元阪神)
中島宏之(オリックス)

「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② プロ野球をはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!

③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!

巨人戦を観るなら「Hulu」で!

hulu

「Hulu」とは、映画や海外ドラマ、アニメ、バラエティーなどが見放題で楽しめる月額1,026円(税込)のサービス。巨人主催の公式戦全試合を配信しているため、巨人ファンには特におすすめです。

POINT

① 一般的な動画配信サービスよりもお手頃な価格で楽しめる!

② 巨人戦以外にも幅広いエンタメ作品を見放題で堪能できる!

③ 初回加入時は2週間の無料トライアル体験が可能!

ポスト シェア 送る
  • ALL
  • De
  • 西