新シーズンの開幕へ向けて、ヒートアップしていくのがチーム内でのポジション争い。特に毎年たのしみを提供してくれるのが、投手の勲章“開幕投手”を巡る争いだ。
最後は巨人を取り上げる。球団創設80周年のメモリアルイヤーにセ・リーグ3連覇を達成しながら、CSでまさかの4連敗。後味の悪い一年となってしまった。今年から坂本勇人を新主将に据え、90年、100年へ向かって新たな一歩を踏み出すチームの先陣を切るのは果たして誰か。まずは、今年の展望をする前に、巨人の過去20年の開幕投手と戦績を振り返る。
1996 斎藤雅樹(○)☆優勝
1997 斎藤雅樹(●)
1998 桑田真澄(○)
1999 バルビーノ・ガルベス(○)
2000 上原浩治(●)☆優勝・日本一
2001 上原浩治(○)
2002 上原浩治(●)☆優勝・日本一
2003 上原浩治(●)
2004 上原浩治(-)※チームは敗戦
2005 上原浩治(-)※チームは敗戦
2006 上原浩治(○)
2007 内海哲也(○)☆優勝
2008 高橋尚成(●)☆優勝
2009 セス・グライシンガー(●)☆優勝・日本一
2010 内海哲也(○)
2011 東野峻(○)
2012 内海哲也(●)☆優勝・日本一
2013 宮国椋丞(-)※チームは勝利 ☆優勝
2014 菅野智之(○)☆優勝
開幕戦成績:11勝9敗(勝率.550)
過去20年の最多は上原の7回。7年連続で務めたが、白星は3つに留まっている。2007年以降は同じ投手が続かない傾向にあるが、果たして今年はどうなるか。
[対抗○]杉内俊哉
[ 穴▲]内海哲也
巨人の2015年シーズンは、本拠地でのDeNA戦で幕を開ける。原監督は、ハワイでのV旅行の際に開幕投手について菅野の名前が出ると 「そこはもう、誰しもが順調にいけば、と思っている人が多いでしょう。そういう立場に、智之はなりつつある。それは否定しないよ」と当確ともとれるコメントを残した。
と言うことで、本命は菅野智之。ケガでの戦線離脱があった中でチームトップの12勝をマーク。防御率2.33で最優秀防御率のタイトルも獲得した。14年リーグMVP右腕が大本命で、間違いない。
対抗はベテラン左腕の杉内俊哉。ソフトバンクでは2度の開幕を経験しているが、巨人では未だなし。プレッシャーのかかるポジションで3年連続2ケタ勝利をクリアしている安定感は流石と言ったところ。
最後に挙げるのは内海哲也。穴と言っては失礼な実績を持つ左腕ではあるが、昨年は序盤で躓き、連続2ケタ勝利が4年でストップした。巻き返しに燃える今季は、「開幕投手と15勝以上」を目標に掲げ、チームの日本一奪還を誓った。
勝ち続けながらも変化を続ける原巨人。4連覇に挑む『新成』巨人の開幕マウンドを勝ち取るのは誰だ―。
最後は巨人を取り上げる。球団創設80周年のメモリアルイヤーにセ・リーグ3連覇を達成しながら、CSでまさかの4連敗。後味の悪い一年となってしまった。今年から坂本勇人を新主将に据え、90年、100年へ向かって新たな一歩を踏み出すチームの先陣を切るのは果たして誰か。まずは、今年の展望をする前に、巨人の過去20年の開幕投手と戦績を振り返る。
巨人・過去20年の開幕投手
1995 斎藤雅樹(○)1998 桑田真澄(○)
1999 バルビーノ・ガルベス(○)
2000 上原浩治(●)☆優勝・日本一
2001 上原浩治(○)
2002 上原浩治(●)☆優勝・日本一
2003 上原浩治(●)
2004 上原浩治(-)※チームは敗戦
2005 上原浩治(-)※チームは敗戦
2006 上原浩治(○)
2007 内海哲也(○)☆優勝
2008 高橋尚成(●)☆優勝
2009 セス・グライシンガー(●)☆優勝・日本一
2010 内海哲也(○)
2011 東野峻(○)
2012 内海哲也(●)☆優勝・日本一
2013 宮国椋丞(-)※チームは勝利 ☆優勝
2014 菅野智之(○)☆優勝
開幕戦成績:11勝9敗(勝率.550)
過去20年の最多は上原の7回。7年連続で務めたが、白星は3つに留まっている。2007年以降は同じ投手が続かない傾向にあるが、果たして今年はどうなるか。
2015年開幕投手争い・展望
[本命◎]菅野智之[対抗○]杉内俊哉
[ 穴▲]内海哲也
巨人の2015年シーズンは、本拠地でのDeNA戦で幕を開ける。原監督は、ハワイでのV旅行の際に開幕投手について菅野の名前が出ると 「そこはもう、誰しもが順調にいけば、と思っている人が多いでしょう。そういう立場に、智之はなりつつある。それは否定しないよ」と当確ともとれるコメントを残した。
と言うことで、本命は菅野智之。ケガでの戦線離脱があった中でチームトップの12勝をマーク。防御率2.33で最優秀防御率のタイトルも獲得した。14年リーグMVP右腕が大本命で、間違いない。
対抗はベテラン左腕の杉内俊哉。ソフトバンクでは2度の開幕を経験しているが、巨人では未だなし。プレッシャーのかかるポジションで3年連続2ケタ勝利をクリアしている安定感は流石と言ったところ。
最後に挙げるのは内海哲也。穴と言っては失礼な実績を持つ左腕ではあるが、昨年は序盤で躓き、連続2ケタ勝利が4年でストップした。巻き返しに燃える今季は、「開幕投手と15勝以上」を目標に掲げ、チームの日本一奪還を誓った。
勝ち続けながらも変化を続ける原巨人。4連覇に挑む『新成』巨人の開幕マウンドを勝ち取るのは誰だ―。