衝撃のトレードを経て...
今、日本球界で最もメジャーに近い選手……。これは満場一致で日本ハムの大谷翔平の名が挙がるだろう。投手としても、打者としても規格外の野球センスを持ち、その恵まれた肉体はメジャースカウトが「すぐにでも通用する」と太鼓判を打つ。
では、大谷以外で通用する選手はいないのだろうか?いや、1人いる。オリックスの糸井嘉男だ。
2012年、大谷がプロ入りする前に同じ質問があったとすれば、これも満場一致で糸井の名前が挙がっていただろう。当時侍ジャパンの4番も務め、他球団の選手もその実力を認めていた。
実際、糸井は同年の契約更改の席で、翌2013年にポスティングシステムを使ってのメジャー移籍を球団(※当時の所属は日本ハム)に直訴しており、周囲も海をわたるのは時間の問題と捉えていた。
しかし、2013年を迎えてすぐに予期せぬことが起こる。突然のトレード発表。木佐貫洋、大引啓次、赤田将吾とのトレードで、オリックスへの電撃移籍が決まったのだ。
この不可解なトレード劇には、当時糸井のメジャー挑戦を心待ちにしていたレンジャーズのダルビッシュも「糸井さんがトレード?ありえん」と、自身のブログで不満を綴ったほど。
しかし、糸井本人はメジャーへの思いも含め、この電撃トレードの詳細な話は一切せず、沈黙を貫いた。一方で、日本ハムのフロント陣には批判が殺到する事態になる。
翌年のポスティングに加え、糸井側が高額年棒を要求していたものとみられるが、球団側は日本人野手がメジャーでの評価が低く、ダルビッシュほどの高額落札はできないと判断したという説もある。
さらに、この時期の日本ハムというのは、翌年のドラフト会議で見せる大谷翔平への“強行指名”に動いていた時期でもあった。糸井の要求に対し、大引らの戦力を獲得したうえで大谷も獲得する、という方にメリットを感じていたのかもしれない。
しかし、糸井はまだやれる。187センチ、87キロ。 日本人離れした体格、類まれな野球センスは、いまだに他球団の選手から「メジャー行けばいいのに」と言われるほどだ。
そんな糸井も、今年でもう35歳。故障箇所も多く、野球選手としてのピークはもう過ぎてしまったのかもしれない。
それでも、メジャーの舞台に立つ姿を見てみたい。人々にそう思わせるだけの魅力が、彼にはある。