青柳晃洋
-
セ・パ交流戦で上昇気流に乗りたい阪神 難敵を打ち崩して強力投手陣を援護できるか
◆ 整ってきた強力投手陣 眠れる虎を呼び覚ますのは、パ・リーグが誇る豪腕たちとの刺激的な戦いか。 開幕9連敗を喫するなどリーグ最下位に沈んでいる... -
「絶好調の感覚が無くなった」…阪神・青柳晃洋が乗り越えた“小さな絶望”
◆ キャンプから積み上げた貯金がゼロに 例えば、自分が10日間取材現場を離れて休養することになっても、記者という仕事のブランクをそこまで感じることはない... -
昨季投手二冠もさらなる高みを目指して…阪神・青柳晃洋が挑んだ「36球の大実験」
◆ 「相棒」との決別 曇天のまま耐え、最後まで雨は降らなかった。 今年は違う──。タイガースの青柳晃洋の投球を見て感じたのは「(雨が)降らずに良... -
-
阪神・青柳晃洋が掴んだ「最大限の評価」 飛躍の一年を経て、目指すは“エース”の座
◆ 大台突破に「嬉しい」 1年目に720万円だった“年収”が、6年後には1億円に変わった。 会社員なら夢のような出世ストーリー。完成させたのは、... -
自身初の2ケタ・10勝も“通過点” 阪神・青柳が見据える「目標」
◆ 矢野監督に誓ったのは「13」 初めて見た“景色”にも、淡々と言葉を重ねた。 24日のDeNA戦で、プロ6年目にして初のシーズン10勝をマーク... -
矢野・阪神の記録的な進撃【予測不能な開幕】
◆ 4月連載:予測不能な開幕~第3回・猛虎襲来 今月11日で各球団は対戦相手とひと当たりしたが、その時点で11勝4敗。その後も白星を積み上げて14日時点... -
盤石の先発陣が支える阪神の快進! 5回未満で降板した先発投手はゼロ
◆ チームの先発防御率は驚異の「1.88」 4月11日、DeNA戦に登板したガンケル(阪神)が勝利投手となり、開幕から負けなしの3戦3勝とした。直球は1... -
セは意外な選手がトップに君臨!? 2020年先発投手「被本塁打率」ランキング
◆ 「一発はない」と思わせてくれる安心感 「見ていて安心感のある投手」というと、どんな投手になるだろうか。失点しないことこそが投手の最大の目的ということ... -
今季、活躍ぶりが目を引く「サイドスロー投手」たち
◆ エース級の働きを見せる平良拳太郎 絶対数の少なさから貴重な存在とされる「サイドスロー投手」。今季は、中継ぎはもちろん、先発としてチームを牽引するサイ... -
エースの西以外は大混戦!青柳に髙橋、復活期す秋山、藤浪も…阪神の開幕ローテサバイバル
◆ 「6.19」に向かって… プロ野球の開幕が6月19日に決まった。球音が消えた“非日常”から一転、ここから景色は変わってくる。 本番まですでに... -
“躍動するルーキー” 強気な新人・青柳晃洋が阪神の救世主となる!
◆ 悔し涙が止まらぬほろ苦い本拠地初勝利 7月28日のヤクルト戦に勝利した阪神が今季初の4連勝。ようやくチームの状態も雰囲気も上向いてきた。そのなかで、...