ヤンキース
-
独走ヤンキースが「50勝」一番乗り!イチロー所属2001年マリナーズ超えも視野
◆ 両リーグ唯一の勝率7割超え 名門・ヤンキースの進撃が止まらない。 現地時間20日は、敵地・フロリダ州タンパで行われたレイズとの一戦に4-2で... -
レッズ・秋山翔吾の乗り越えるべき壁【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2020~第30回・実力者たちの新たな挑戦 メジャーリーグが、いよいよ開幕した。 通常シーズンより4カ月遅れで試合数はわずかに「... -
ようやく開幕!メジャーリーグの2020シーズンをプレビュー【ア・リーグ東地区 編】
◆ シーズンプレビュー【AL東地区 編】 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開幕を見合わせていたメジャーリーグの2020年シーズン。本来の予定から... -
-
メジャーでも気になるヤンキース・田中将大の去就【白球つれづれ】
◆ 白球つれづれ2020~第16回・注目集める田中の今後 今月12日、世界でいち早く台湾プロ野球が開幕した。5月には韓国でも開幕予定だという。両国は早期... -
世界一に最も近いのは…?MLB公式サイトが全30チームを格付け
◆ ヤンキースが本命候補! シーズン開幕まであと1カ月とちょっと。海の向こう・メジャーリーグでもオープン戦がはじまり、“球春”ムードは日に日に高まってい... -
悲願のワールドシリーズ進出へ!現役で最も大舞台に縁がないふたり
◆ 実績抜群だけど… メジャーリーグのポストシーズンは地区シリーズの真っただ中。まだ8チームに“世界一”の可能性が残っている。 ア・リーグ地区シ... -
MLBも残り1日…“史上初”100勝チームが4チームに達した一方で……
◆ 記録的なシーズンに メジャーリーグは現地時間29日(日本時間30日)にレギュラーシーズンが一斉に終了する。ポストシーズンに進む10チームはすでに確定... -
メジャー史上初の快挙へ!好調・ヤンキースを支える名手の奮闘
◆ 両リーグで首位打者なら史上初! ヤンキースが7年ぶりの地区優勝に突き進んでいる。現時点で2位以下に10ゲーム以上のセーフティーリードを保ち、見据える... -
前田、田中は当確、ダルも有力…日本人所属3チームがポストシーズンへ
◆ 大谷・菊池・平野は…… メジャーリーグは閉幕までちょうど5週間。各チームは30試合前後を残すだけとなった。メジャーの全6地区のうち3地区では、ほぼ優... -
MLBもシーズン折り返し! 見えてきた射程圏内の個人記録【野手編】
◆ 60本の壁に挑むイエリチ メジャーリーグも開幕から3カ月が過ぎた。 日本時間の29日時点で最も多くの試合をこなしているマリナーズが86試合、... -
田中将大の“相棒”が本塁打量産中!そのペースが驚異的
◆ 本塁打王争いでトップタイ ヤンキースで田中将大とバッテリーを組み、日本でもその存在はよく知られている捕手のゲーリー・サンチェス(26歳)が驚異的なペ... -
データで振り返る!メジャー日本人選手の2018年 ~田中将大 編~
◆ 収穫と課題の一年 2014年に25歳の若さでメジャーに挑戦した田中将大。全米屈指の人気球団・ヤンキースでの5年目を終えた。 今シーズンは12... -
驚異のヤンキース打線、6人が25本塁打超えへ…?
◆ しかも全員20代… ヤンキース打線の勢いが止まらない。 今季の1試合平均得点「5.18」はレッドソックスの「5.32」に次ぐメジャー2位。特... -
田中将大が自己ベストを更新!先発投手を評価する「ゲームスコア」とは…
◆ 田中が見せた“渡米後最高”の快投 現地時間7月31日(日本時間8月1日)のオリオールズ戦で先発予定のヤンキース・田中将大。今季はここまで防御率が4点... -
若き力が光るヤンキースで9年ぶり世界一のカギを握る「3人のベテラン」
◆ レッドソックスに食らいつく ア・リーグ東地区でレッドソックスとデッドヒートを展開しているヤンキース。64勝35敗(勝率.646)という好成績を残しな... -
強打のヤンキースが首位浮上!“40発カルテット”にも期待
◆ 好調ヤ軍をけん引する超強力打線 ヤンキースが再び単独首位に立った。現地時間14日(日本時間15日)、首位で並んでいたレッドソックスが敗れたため、試合... -
大混戦!ア・リーグのワイルドカード争い 抜け出すのは…?
◆ ポストシーズンに進むのは… 年間162試合に及ぶメジャーリーグのレギュラーシーズンもあっという間に残り1カ月を切り、プレーオフ争いも激しさを増してき... -
田中将大、見えてきた日本人初の防御率タイトル
◆ 防御率でリーグトップに躍り出たマー君 ヤンキースの田中将大がここに来て絶好調だ。 現地時間9月14日(日本時間15日)のレッドソックス戦に先... -
有望株の宝庫と化したヤンキース 黄金期の再来なるか…
◆ トレードでチームを“壊した”ヤンキース メジャーリーグは8月1日のトレード期限を終え、ポストシーズンへ向けた各チームのスタンスがはっきりとしてきた。... -
チームの窮地を救えるか…田中にのしかかる重圧
1993年以来のプレーオフを狙うブルージェイズが10連勝と乗りに乗っている。7月下旬にトレードによる複数の大型補強を敢行。先月28日時点で借金1、首位...