番記者コラム
-
「野球の楽しさ」を伝えたい…新人王・栗林良吏を突き動かす原動力
◆ 記録ラッシュの1年目を終えて… 広島・栗林良吏は、「2年目のジンクス」を乗り越えようとする姿から少年少女に伝えられるものがあると信じている。... -
指揮官の期待に応えた22歳右腕 阪神の新守護神・湯浅京己が切り抜けた“最初の修羅場”
◆ 自力で奪った“3つのアウト”の価値 小さな「咆哮」に、このマウンドの重要性がにじんだ。 張り詰める緊張感の中、徳俵に足をかけていたのはタイガ... -
「監督の目を見られました」 中日・大野雄大が立浪監督に捧げた本拠地初星
◆ 「きょうは、うれしそうな表情を見られました」 “特別な一勝”を噛みしめていた。 4月1日、広島戦(バンテリンドーム)。先発した大野雄大は8イ... -
-
鷹のエースの助言を受けて虎のブルペンの柱へ…高卒6年目の“出世魚”候補・浜地真澄
◆ 大トリ登場で踏み出した第一歩 勝利も、ホールドも、セーブも付かない場面でも……。本人にとっては価値あるアウト3つだった。 3月27日、スワロ... -
広島打線の新たな顔となるはずだった背番号44 高卒4年目・林晃汰の現在地
◆ 開幕3連戦で28得点は12球団No.1 開幕カードは敵地でDeNAに3連勝と、これ以上ないスタートを切った広島。 チーム打率は驚異の.357... -
プロ野球開幕の陰で…中日・梅津晃大は肘にメスを入れた
◆ 表現しにくい「変な感じ」との戦い 待ちに待ったプロ野球開幕に沸く3月、その陰で病室に閉じこもり、右肘をいたわり、感謝の言葉を口にし、医師に未来を託し... -
「試合で結果を出します」…立浪監督に大見得を切った中日・髙橋宏斗の有言実行
◆ 高卒2年目右腕が見せた圧巻ピッチ 初めての本拠地マウンドで、竜の未来を照らした。 オープン戦最終戦となった3月21日のロッテ戦(バンテリンド... -
18歳らしい初々しさや緊張は皆無…阪神ドラ4・前川右京が漂わせる大物の資質
◆ 「振っていかないと何も始まらない」 濃密な4日間だったに違いない。背に受けた歓声と、すぐに味わうことになる力の差も合わせて……。 阪神タイガ... -
阪神17年ぶりVのカギを握る「ブルペン」の再構築 矢野監督が期待する“競争”を激化させるのは…?
◆ 「7回の男」を巡る争い 2022年のタイガースにおける最大の懸案にして、“新星”や“救世主”が生まれる場となりそうなのが「ブルペン」だ。 昨... -
広島で熾烈を極める「勝ちパターン」「開幕右翼」争い…2月の実戦でアピールを見せたのは?
◆ 逆襲を期す鯉の注目ポイント 広島には、投打ともに春季キャンプ中に目星を付けておきたいテーマがあった。 それは「勝ちパターン」と「開幕右翼」の... -
昨季投手二冠もさらなる高みを目指して…阪神・青柳晃洋が挑んだ「36球の大実験」
◆ 「相棒」との決別 曇天のまま耐え、最後まで雨は降らなかった。 今年は違う──。タイガースの青柳晃洋の投球を見て感じたのは「(雨が)降らずに良... -
「100点中70点ぐらい」も…阪神ドラ3・桐敷拓馬が初実戦で見せた実力の片りん
◆ 「緊張していたんですけど…」 宜野座に現れた「新星」は、シーズンで大きな「戦力」に変ぼうするかもしれない。 タイガースの春季キャンプも終盤に... -
「強い打球をいい角度で」 広島・宇草孔基が追い求める“理想の打撃”
◆ “想定内”のスロースタートから見事に立て直す どれだけ打撃のことを考え抜いて2月を迎えたか、手に取るように伝わってくる。 日南1次キャンプの... -
甲子園にカネの雨を降らせる…虎の「WINメーカー」秋山拓巳の決意
◆ 恒例「1日キャプテン」で決意表明 「レインメーカー、知ってますか?カネの雨を降らせましょう!」── 通りすがりのプロレスファンなら振り向いて... -
12球団最速の実戦で阪神・梅野が見せた“気概” 「藤浪のカーブ」に込められた意図
◆ 「ちょっと遊んでやろう」 とっさの“ひらめき”が、浮き足立っていた豪腕を落ち着かせた。 2月5日、今春12球団最速の実戦として行われた宜野座... -
競争激化が必至の春季キャンプ ブレイクが期待される“若ゴイ”をピックアップ
◆ 若手中心の一軍キャンプ 今季から一軍担当に復帰する広島・東出輝裕野手総合コーチは、「チャンスはピンチ」とこれまで何度も口にしてきた。 与えら... -
「センター・近本」以外は白紙…矢野阪神4年目の春は各所で競争が激化
◆ 「第1クールからふるいにかける」 濃密で熾烈なポジション争いが幕を開ける。 阪神タイガースはあす2月1日、沖縄・宜野座村野球場でキャンプイン... -
シャーザーから受けたバトンを後輩へ…?中日の新投手キャプテン・大野雄大が発した“気になる言葉”
◆ シャーザーから大野へ、大野から小笠原へ… 6年前に伝えられた言葉を、伝えていた。 中日・大野雄大は今年1月、沖縄・北谷町で自主トレした。... -
肩の状態は「ここ数年で一番良い」 阪神・岩貞祐太の逆襲を後押しする“馬原メソッド”
◆ 昨季の反省を活かして… キャリアの大きな分岐点にする。阪神タイガースの岩貞祐太の肉体が変わりつつある。 「体脂肪率も変わりましたし、(変化の... -
「現状を知ってもらいたくて」 虎の愛犬家・秋山拓巳なりの社会貢献活動
◆ 「めちゃくちゃ犬が好きだから」 「愛犬家」の意味を今一度考えさせられたのは、タイガースの秋山拓巳が口にした言葉を聞いたからだ。 「めちゃくち...