

自宅練習でバッティングにおけるインパクトの強さをアップさせる、画期的な練習アイテムが登場! あの元プロ野球選手も大絶賛!? 気になる練習アイテムをヤキュイクだけの特別セットでご紹介します!
野球少年だった頃、家でよくタイヤ打ちをしていたお父さんも多いのではないでしょうか? タイヤを叩くのはバットでボールを捉える際のインパクトの強さを出すため。でもタイヤだと固すぎてバットが跳ね返されて効果も半減してしまいます。叩く音がうるさくて近所の目が気になったり、手首を痛めるリスクもあります。そこで開発されたのがこの『バッティング用サンドバッグ』です。

この「バッティング用サンドバッグ」は、素材が高密度のウレタンフォームでできているため、バットで叩いた際の衝撃を吸収してくれます。だからタイヤを叩いたときのようにバットが跳ね返されたり、手首を痛める心配もなく、バットを押し込む感覚を養うことができるんですね
また特殊なメッシュ材で包まれていますので、バットで叩く衝撃音も最大限に軽減されていますので、ご近所さんの目を気にする必要もありません。夜間練習にも最適ですし、雨が降った日には家の中でも練習できますね。
上から順に1〜10まで番号も振られていますので、高め、低め、真ん中の位置などを意識してスイングもできる優れもの。
実はこの商品、中日、巨人で活躍された井端弘和さんとの共同開発商品なんです。学童野球選手の親として子ども達を見ているときに「素振りではしっかり振れていても、実際に打つときにはボールを迎えに行ってしまうようなスウィングをする子が多い」と思った井端さんが、サンドバッグ打ちの必要性に気付いたことから生まれた商品なんだそうです。
今回はこの「バッティング用サンドバッグ FBSB-8040」と一緒に使っていただくと、より効果的なアイテムを組み合わせたヤキュイクだけの限定セットをご紹介します。


ヤキュイクではおなじみのアイテム! 自宅での1人練習の強い味方!
素振りは打感も目標もなくてだらだらになってしまいがち。この「スウィングパートナー」はダミーのボールを打つことで程よい打感が得られ、しっかりと捉えるという目的をもって練習に取り組むことができます。自分のミートポイントの確認も最適です。
▼バッティング用サンドバッグFBSB-8040
通常価格:25,000円(税込27,500円)
▼スウィングパートナー FBT-360
通常価格:5,400円(税込5,940円)
すでに「スウィングパートナー」を持っている方には、「バッティング用サンドバッグ」と「スウィングパートナー」をさらに効果的に使ってもらえるこちらのセットがおすすめです。


「スウィングパートナー・レベル」を「スウィングパートナー」に取り付けることで、より自然なレベルスウィングを身に付け、線で打つ練習をすることができます。捕手側のダミーボールは自由自在に位置を調節することができるのでそれぞれのコースに合った打撃練習が可能です。

「スウィングパートナー」に取り付けることで、インパクトの衝撃を計測することができます。「バッティング用サンドバッグ」で磨いたインパクトのパワーを数値として確認することで、がむしゃらに頑張るだけでなく数値目標や自分の成長度合いが可視化できるため、モチベーションの維持にも効果的です。
▼バッティング用サンドバッグFBSB-8040
通常価格:25,000円(税込27,500円)
▼スウィングパートナー・レベル FBT-360LEV
通常価格:3,000円(税込3,300円)
▼インパクトパワーメーター FIMP-300ST
通常価格:6,500円(税込7,150円)
「基本セット」と「アドバンスセット」が1つになったフルセットです。




▼バッティング用サンドバッグFBSB-8040
通常価格:25,000円(税込27,500円)
▼スウィングパートナー FBT-360
通常価格:5,400円(税込5,940円)
▼スウィングパートナー・レベル FBT-360LEV
通常価格:3,000円(税込3,300円)
▼インパクトパワーメーター FIMP-300ST
通常価格:6, 500円(税込7,150円)
野球少年だった頃、家でよくタイヤ打ちをしていたお父さんも多いのではないでしょうか? タイヤを叩くのはバットでボールを捉える際のインパクトの強さを出すため。でもタイヤだと固すぎてバットが跳ね返されて効果も半減してしまいます。叩く音がうるさくて近所の目が気になったり、手首を痛めるリスクもあります。そこで開発されたのがこの『バッティング用サンドバッグ』です。

この「バッティング用サンドバッグ」は、素材が高密度のウレタンフォームでできているため、バットで叩いた際の衝撃を吸収してくれます。だからタイヤを叩いたときのようにバットが跳ね返されたり、手首を痛める心配もなく、バットを押し込む感覚を養うことができるんですね
また特殊なメッシュ材で包まれていますので、バットで叩く衝撃音も最大限に軽減されていますので、ご近所さんの目を気にする必要もありません。夜間練習にも最適ですし、雨が降った日には家の中でも練習できますね。
上から順に1〜10まで番号も振られていますので、高め、低め、真ん中の位置などを意識してスイングもできる優れもの。
実はこの商品、中日、巨人で活躍された井端弘和さんとの共同開発商品なんです。学童野球選手の親として子ども達を見ているときに「素振りではしっかり振れていても、実際に打つときにはボールを迎えに行ってしまうようなスウィングをする子が多い」と思った井端さんが、サンドバッグ打ちの必要性に気付いたことから生まれた商品なんだそうです。
今回はこの「バッティング用サンドバッグ FBSB-8040」と一緒に使っていただくと、より効果的なアイテムを組み合わせたヤキュイクだけの限定セットをご紹介します。
「バッティング用サンドバッグ」基本セット
バッティング用サンドバッグ FBSB-8040

スウィングパートナー FBT-360

ヤキュイクではおなじみのアイテム! 自宅での1人練習の強い味方!
素振りは打感も目標もなくてだらだらになってしまいがち。この「スウィングパートナー」はダミーのボールを打つことで程よい打感が得られ、しっかりと捉えるという目的をもって練習に取り組むことができます。自分のミートポイントの確認も最適です。
「バッティング用サンドバッグ」基本セット
▼バッティング用サンドバッグFBSB-8040
通常価格:25,000円(税込27,500円)
▼スウィングパートナー FBT-360
通常価格:5,400円(税込5,940円)
★★★ヤキュイクコラボ限定セット価格★★★
33,440円(税込) → 30,800円(税込)
「バッティング用サンドバッグ」アドバンスセット
すでに「スウィングパートナー」を持っている方には、「バッティング用サンドバッグ」と「スウィングパートナー」をさらに効果的に使ってもらえるこちらのセットがおすすめです。
バッティング用サンドバッグ FBSB-8040

スウィングパートナー・レベル FBT-360LEV

「スウィングパートナー・レベル」を「スウィングパートナー」に取り付けることで、より自然なレベルスウィングを身に付け、線で打つ練習をすることができます。捕手側のダミーボールは自由自在に位置を調節することができるのでそれぞれのコースに合った打撃練習が可能です。
インパクトパワーメーター FIMP-300ST

「スウィングパートナー」に取り付けることで、インパクトの衝撃を計測することができます。「バッティング用サンドバッグ」で磨いたインパクトのパワーを数値として確認することで、がむしゃらに頑張るだけでなく数値目標や自分の成長度合いが可視化できるため、モチベーションの維持にも効果的です。
「バッティング用サンドバッグ」アドバンスセット
▼バッティング用サンドバッグFBSB-8040
通常価格:25,000円(税込27,500円)
▼スウィングパートナー・レベル FBT-360LEV
通常価格:3,000円(税込3,300円)
▼インパクトパワーメーター FIMP-300ST
通常価格:6,500円(税込7,150円)
★★★ヤキュイクコラボ限定セット価格★★★
37,950円(税込) → 34,100円(税込)
「バッティング用サンドバッグ」フルセット
「基本セット」と「アドバンスセット」が1つになったフルセットです。
バッティング用サンドバッグFBSB-8040

スウィングパートナーFBT-360

スウィングパートナー・レベル FBT-360LEV

インパクトパワーメーター FIMP-300ST

「バッティング用サンドバッグ」フルセット
▼バッティング用サンドバッグFBSB-8040
通常価格:25,000円(税込27,500円)
▼スウィングパートナー FBT-360
通常価格:5,400円(税込5,940円)
▼スウィングパートナー・レベル FBT-360LEV
通常価格:3,000円(税込3,300円)
▼インパクトパワーメーター FIMP-300ST
通常価格:6, 500円(税込7,150円)
★★★ヤキュイクコラボ限定セット価格★★★
43,890円(税込) → 37,400円(税込)